例えばですが、お昼休みに街を歩いていたら、偶然遠くの方を歩いていた上司が自分を見つけ「おつかれー!」という感じで手を挙げてきました。そんな時、どういうリアクションで返すのが正解なのでしょうか。
会社の飲み会の別れ際、「じゃーねー」と手を振られた時や、道路の向こう側から「おっす!」という感じで手を挙げられた時なども。

私は今まで何も考えずに、ウェーブしないまでも手をあげ返していたのですが、最近それがカジュアル過ぎるというアドバイスを受けたので、これまでの自分の行動を振り返ってみました。あんな時もこんな時も、普通にやってしまっておりました。
今回指摘してくれた友人曰く、上司や目上の方だった場合は、会釈で返すのが無難らしいです。そう言われてみればそうですよね。相手が日本人の上司や目上の方だった場合、手を振りかえすというのはカジュアル過ぎ(失礼?)だったかもしれません。
言い訳するならば、ここ何年も、私が勤めていた会社の上司たちはイギリス人やアメリカ人たちだったのですが、いつの日からかそれに慣れ、日本人の目上の方達にも手を振り返してしまっていた気がします。
あわせて読みたい


海外に住んだら気になった日本独特なこと
イギリスに住まずに、ずっと日本で暮らしていたならば気がつかなかったかもしれない日本独特なことをリストにしてみました。良いとか悪いとか、どっちが正解ということ...

これからは、
相手が欧米人の場合:手をふり返す。
相手が日本人の場合:恐縮してる風に、控えめに手を振り返しながら会釈する
・・・という、中途半端なんだけど、自分の中で微かな安心感を得られるかもしれないスタイルに変更しようと思います。
上司に手を振られたら、どう返しますか?
Comments